INDIBA(インディバ)ボディ

INDIBA(インディバ)とは
インディバは、電気メス(高周波)と同レベルの周波数(中波)と機能を応用して完成させた、
世界でもっとも優れた高周波温熱機器です。
0.448Mhz(高周波/中波)を使用し、異なる2極の電極(エレクトロード / 板型戻し電極)で体をはさみ一定の高周波を体内に通電させることで、
体内の極性分子とイオン化物質に回転運動がおきる為、細胞同士が何度もぶつかって擦れ合い摩擦熱が生じ、ジュール熱が発生します。
高周波で生じる【ジュール熱】の発生により、体内組織の温度を3℃から7℃上昇させる事が可能です。
つまり、体の内部から熱を作ります。体表面からの熱の伝導とは違い(熱源が体の外にあるものとは違い)、血液・リンパ液の循環を促進し、
組織の代謝を活発にして自律神経系のバランスや免疫機能を整えます。
「身体が本来持っている力を取り戻す」というのがインディバの特徴になります。
ジュール熱の仕組み
- 従来の高周波領域であった短波~超短波ではなく、中波領域を使用しています。
- 体表での熱発生を目的としていた従来の機器と異なり、身体内部の細胞に働きかける事で「深部加温」を可能にしました。
- 身体本来の力を取り戻し、予防美容として効果を発揮します。
- 頭から足先まで全身でご利用できます。(禁忌部位なし)


INDIBA(インディバ)ボディ動画
体質トラブルの主な原因
体質改善

朝起きて疲れが取れずスッキリしない…。
肩こりや腰痛が辛くて…。
夕方になると足がパンパンにむくんでしまう…。
ホルモンバランスや精神的にもバランスを崩しやすい…。
上記のように疲労や身体のバランスを崩すと
免疫力が低下していきます。
免疫力が低下すると、様々な病気を招いてします可能性も出てきます。
痩身
内臓脂肪の仕組みと燃焼
内臓脂肪は加齢による新陳代謝の衰えや、運動不足、糖質の過剰摂取などで増加する、身体の内臓周辺に付着している脂肪です。
内臓脂肪が溜まると下腹がでてきたり、横腹がでたりします。また、皮膚の下にある皮下脂肪はエネルギー源となるために燃焼すると言われていますが、内臓脂肪が多いと、皮下脂肪は燃焼されにくいです。
さらに内臓脂肪は糖尿病や高血圧症などの生活習慣病を引き起こす要因となります。メタボと診断される方のほとんどが、この内臓脂肪が原因とされています。
この内臓脂肪を燃やすのに最適とされている有酸素運動はもちろんですが、同等な効果が見込める深部加温(温活)で血流を良くする事により基礎代謝を上げ、身体全身の細胞に酸素を運ばれやすくすれば、内臓脂肪の燃えやすい身体となります。
リバウンドしてしまう理由
ダイエットをする時に、食事制限(摂取カロリー)に重きを置き、運動はあまりせずに続けると基礎代謝が下がり、身体が栄養不足だと認識し、エネルギーを溜め込もうとする身体(吸収型)に変化します。
そのため、ダイエットを終えて、食事制限が解除されると、摂取カロリーは通常に戻りますが、身体(吸収型)はエネルギーを取り込もうとしてしまい、リバウンドがおこってしまいます。
もちろん食事や運動も大事ですが、基礎代謝量をあげる事や、身体を燃焼型に変更する事もダイエットにはかなり重要な部分になります。
ストレス、運動不足、睡眠不足、食生活などの様々な要素から、基礎代謝の減少・消費エネルギーの減少・自律神経の乱れ・内蔵機能の低下・血流不足・摂取酸素量の減少などの様々な要因を引き起こします。人間が本来持つ機能が低下していく事により、痩せにくく、太りやすいという現象が現れるのです。
INDIBA(インディバ)の効果
体質改善の効果
血行の流れ改善
- 体の深部から細胞熱(ジュール熱)を作り、血液やリンパの流れを改善。
- 身体全体への血流も増え、乱れている自律神経を整える。
- 酸素や栄養素が供給され、筋肉の緩和や肩こり・頭痛・腰痛・慢性疲労改善。
- 血流が改善される事により、老廃物が流れ、代謝が上がり、むくみ改善。
細胞の活性化や最適化
- 活性化や最適化された細胞がぶつかり摩擦を起こすことで体温を上昇させる。
- 内分泌が正常化される事でホルモンバランスを整える。
内蔵機能を高める
- イオンの細胞移動を適正化し、幹細胞の増殖促進。
睡眠の質をかえる
- 細胞レベルでの消費活動が行われる為、身体的な作用と同等な効果があり、運動後の様な深い睡眠。
- 体を温めながらの施術を行う感覚により、自律神経が整い、深いリラクゼーション効果。
痩身効果
体内環境を整え体質改善
- (RESモード)体内でジュール熱を発生させ、基礎体温を上げる事で、血流促進、デトックス作用が見込まれる効果。
- 冷え性・便秘・下痢・肌荒れ・肩こり・腰痛・月経痛・月経不順・代謝低下・内臓機能低下・ホルモンバランスの崩れ、自律神経の乱れ、過食、慢性疲労を改善。
体質改善後は、気になる部位の施術
- (RES/CAPモード)デトックス作用を利用して、身体全体を温める(温活)事で変化の実感と効果。
- 内臓脂肪・皮下脂肪・冷え性・むくみ・セルライト・肩こり・腰痛・慢性疲労・血流低下の改善。
ボディーメイクや悩み改善!
- (CAPモード)全体のサイズダウンを目的としたボディーメイクや気になる部位を集中的に施術する事で変化を実感。
- ボディーメイク・内臓脂肪燃焼・皮下脂脂肪燃焼・バストUP・美肌・むくみ・足痩せ・二の腕痩せ・ウエストシェイプ(Sライン)・ヒップアップ。
コースの流れ
STEP01
来院のご予約
当サロンは完全予約制になっておりますので、お電話でのご予約をお願いいたします。
営業時間…10:00~19:00
TEL…089-948-0517

STEP02
カウンセリング
問診票にご記入頂いたあと、お客様のご来店の目的、お悩みを丁寧にカウンセリングいたします。そして、お悩みを改善するための最適な技術をご提案させて頂きます。ご納得の上、施術に入らせて頂きます。

STEP03
RESモードで
深部加温
電気を流し、身体の細胞に深部から働きかけ、ゆっくり体内に熱を発生させていきます。体温がゆっくり上昇しますのでリラクゼーション効果も期待できます。

STEP04
CAPモードで
表層部分にアプローチ
RESモードで身体の深部を温めた後は、CAPモードで表層にあります皮下脂肪などにアプローチをかけたり、老廃物をリンパ線に流していきます。 メイクが必要な方はパウダールームをご用意いたしておりますのでご利用ください。

STEP05
アフターカウンセリング
施術後、INDIBAの効果を引き出すための通い方や、お客さんの体質改善をしていくために、どのようなことに気をつけたらよいかなどのポイントをお伝えします。 継続することにより、より良い状態へと導かれます。

会員価格
60分 | 16,500円(税込)/1回 |
---|---|
90分 | 22,000円(税込)/1回 |
120分 | 27,500円(税込)/1回 |
※お悩みに応じてカスタムして頂けます。
※1部位60分以上をお勧めしております。